忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歯の根が割れる

骨が折れると「骨折」と言いますが、歯の場合は「破折(はせつ)」と呼びます。口の中で普段目にしている白い部分(歯冠部)が割れたりかけたりすることを歯冠破折(しかんはせつ)と呼び、歯茎の中にある歯の根っこの部分(歯根)が割れたりかけたりすることを歯根破折(しこんはせつ)と呼んでいます。
歯根破折は、ほとんどがそれまでに神経を取り除いたりした治療が行なわれた歯に起こります。神経を取り除いていない生きている歯には、ごくたまに起こる程度で次のような症状がよく見られます。 
過去の常識では、柔らかい象牙質を補強するためには、硬くて丈夫な材料を用いるべきだという考えが浸透しており、人工的な土台の支柱には金属が用いられてきました。歯根破折は、「さし歯」の支柱に用いる金属と歯の象牙質の硬さが大きく異なるために、噛んだ力が硬い金属から柔らかい象牙質に均等に分散して伝わらず、特定の部分に力が集中して象牙質がひび割れる現象です。したがって、歯根破折を防ぐには金属の支柱を使わないことが最大のポイントということになります。最近(2003年)になって、金属の支柱に替わる材料としてグラスファイバー製の支柱が登場し実用化されました。グラスファファイバー製の支柱は金属の支柱に匹敵する強度を持ち、象牙質と近似した適度な弾性を持っているため歯質へのダメージを軽減することができ歯根破折を防ぐことができるのです。 オートクレーブ
歯根破折の問題解決に早くから取り組んできた当院の眞坂院長を中心とした研究グループ「接着臨床研究会」が、10 年以上にわたって研究開発し2008年に実用化させた治療システムが、i-TFC(in situ Treatment Filling Core) システムです。これは、歯根破折の直接的な原因とされる支柱材料の改良だけでなく、接着治療を基礎にして根の治療から支台築造(人工の歯を支える土台)までを一貫して行える根管治療システムです。 
我が国では、MMA-TBBレジン(スーパーボンドC&B、SBと略)を用いた接着によるVRFの保存治療が1982年から真坂信夫により試みられはじめ、1997年時点での臨床成績が「歯科用接着性レジンと新臨床の展開」(クインテッセンス出版、2001年)の中にまとめられている。機能維持期間は場合によりおよそ次のようになっている。抜歯せずに口腔内で接着する方法では、1982〜85年の症例を限定した場合には12/13例が10〜15年、適応を拡大した86〜88年では12/19例が9〜11年、その後の89〜97年では21/25例が1〜8年機能している。抜歯して口腔外で接着してから再植する方法では、89〜92年では16/21例が5〜8年、適応を拡大した93〜94年では13/18例が3〜4年、接着した破折部を回転させて歯槽窩内に再植する方法では95〜97年で42全例が1〜2年機能している。歯科x線は便利です。  マイクロモーターハンドピース
歯は若い頃よりも石灰化が進み,歯髄腔は細くなります.歯根膜の厚さや弾力に違いがでてきたり,既に歯の欠損や修復した歯もみられます.高齢化に伴って歯がもろくなるというより,咬み締める回数が多い,より硬固物を好むことで歯根破折につながると考えます.ストレスの発散は若い頃は体を動かすことで補うことが多いのですが,高齢になると同じようなストレスに少しずつ対応できなくなってきますし,体は動かさなくなります.また,社会的地位や立場からストレスの種類がより精神圧迫につながるのかもしれません.いずれにせよ,知らず知らずにより咬むことなどで側頭連合野に刺激を送り,ストレスを解消しているのかもしれません.その結果が,歯根の破折です.気を付けましょう. 
.
PR

Magenta®歯科用ホワイトニング装置MD-668T


特徴
○グースパイプデザイン、自由に角度を調整可能
○ハイパワーブルーライト、低温度保つ
○ホワイトニング時間がマイクロプロセッサーコントロールで設定可能
○デジタルディスプレイは自動的にフィッドバックを示す
○ハイスピードマルチアーチホワイトニングシステム
○小型なベースデザイン、デンタルクリニック用に便利
○ライトアウトプットは均一性を持っている
○高感度IRリモートコントロール設定機能付き
○治療需要によって、治療時間を選べる。時間調整範囲:1~30分
 
 
仕様:
入力電圧:AC 100V~240V 50~60Hz
波長:420nm~500nm(メインライト)
照度:最大2500 mW/cm²
照射時間プログラム設定範囲:5min~30min
包装サイズ:51*31*23cm
正味重量:2Kg
冷却システム付き
土台は収納ボックスとして使用可能
 
包装内容:
本体*1、アダプタ*1、保護メガネ*2、カバー*10、リモートコントロール*1、取扱い説明書*1

歯ホワイトニング通販はhttp://www.athenadental.jp/まで

義歯治療とは

一般に入れ歯と言うと、年寄りくさいとか、見た目が悪いとか、食べ物が美味しくないとか悪いイメージに思われがちです。しかしそんなに悲観することはない のです。人間の歯(永久歯)は1度抜けたら生えてきません。様々な理由で不幸にも歯を失ってしまい、ブリッジでは補えないほどの隙間ができてしまったら、話すことも食べることもままならなくなってしまいます。歯科用品
その現実を嘆くよりも、どうすれば再びうまく話せるようになるか、おいしく食べられるようになるか を前向きに考えた方が、人生、楽に生きられると思いませんか? 入れ歯はプラスチックだけではなく色々なタイプがあります。変形の少ない精密義歯は快適性に優れます。審美性を考慮した入れ歯は目立つ金具(バネ)部分がなく自然です。その他、部分入れ歯や金属義歯、磁石式入れ歯、曲がる入れ歯があります。口腔内カメラでよく検査しましょう。
咀嚼(口の中で食べ物をよくかみ砕き、味わうこと)は脳を刺激するため、認知症との関連性があるのではないかと考えられています。そして、認知症が進んでいる高齢者は、合っていない義歯を使用していたり、流動食に頼っている場合が多いようです。実際義歯の噛み合わせを直し、きちんと噛んで食事をする習慣がもどったところ、認知症の症状が改善したという報告は少なくありません。しっかり噛むためには自分自身の歯を残すことが理想ですが、次善策として義歯をしっかりと調節することも大切です。 入れ歯をあわせてみることで本当はブリッジによる治療がよいのか、それともインプラントにしたほうが良いのかよりはっきりと分かると思います。歯ホワイトニング通販』.
上顎の部分のない入れ歯を作るためにどこを工夫すれば良いのか?裏打ちは硬いものよりも軟らかい歯科材料の方が良いのか?噛むことより見た目を重視するのかどうか?患者さんの希望をしっかりと聞いて、それに合わせてきめ細かく作りあげていきます。 奥歯が無くなると他の奥歯に噛み合わせの力の負担が集中します。大きな奥歯2本が無くなるかなり厳しい状況。3本になると待ったなし。4本無くなると次は前歯が次々崩壊するといったケースが考えられます。
ちなみに前歯は食べものを噛み切りやすいように上の歯が前、下の歯が後ろになっており奥歯ほど力を受けとめられません。このため前歯だけで、入れ歯なしであごを支えるのはかなり無理が掛かります。力に耐えられず、次々前歯がダメになってしまうこともあるのです。
入れ歯を使わずに済むなら、そうしたいと思うのは皆さん同じです。作ったものの使わずしまっておくケースもあると思います。結局はどこで自分が納得できるかになります。 

COXO®歯科用増速コントラアングルハンドピースCX235C7-1


主な仕様:
増速1:5
照明機能付
逆流防止機能搭載
注水:4点
チャック:プッシュボタン式
ボディー素材:チタン
バー:Φ1.6mm
回転数:200,000rpm(Max)
騒音:≤65dB
135℃まで高温高圧で滅菌が可能
ISO国際標準化Eタイプ接続口

歯面漂白用加熱装置・歯科用ホワイトニング装置blue-one

歯面漂白用加熱装置・歯科用ホワイトニング装置blue-one

製品特徴
 
●光源にはLEDを採用し発熱が少なく、患者さんにやさしいホワイトニングを実現する。最先端LED6灯ライトで、広範囲に効率良い照射が可能 。
●青色LEDがアーチ状になっているため口の中全体に光が当たるほか、発熱がほとんどないため歯髄炎や知覚過敏を起こしにくくなる。
●時間表示機能を搭載し、歯医者の治療進度を明らかに示すことができて、患者の待ち時間を短縮する。
●無害なシリカゲルの照射口を利用して、交差感染を防止する。
●簡単な操作、超軽量。
●安全、健康的、高効果である。
●米国Cree社のLED(6000MW/CM2、3000MW/CM2)二つの種類を選択できる。
●予備用の照射口を付属
●電源アダプター:AV110V〜240V 50〜60H

仕様
 
●電源:AV110V〜240V 50〜60H
●消費電力:300W
●ライトサイズ:18x74mm2
●光出力:>60MJ/CM2
●照射時間:0〜20 分
●電源の不安定度:<1%
●作業方法:time output & continuous working
●Coupling: polyester mono-wave 

歯ホワイトニング通販はhttp://www.athenadental.jp/まで

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R