忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

口腔衛生管理体制加算

「口腔衛生管理体制加算」は、歯科医師又は歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が、介護職員に対する口腔ケアに係る技術的助言及び指導を月1回以上行っている場合、利用者ごとに1月につき30単位を算定します。『高圧蒸気滅菌器

この加算を算定するには、施設において、歯科医師又は歯科医師の指示を受けた歯科衛生士の技術的助言及び指導に基づき、入所者または入院患者様の口腔ケア・マネジメントに係る計画書が作成されていることが必要です。

「口腔ケア・マネジメント計画書」は、個々の入所者の口腔ケア計画ではなく、事業所で1枚を作成します。

この計画書の“指示内容の要点”の部分以外は、一度作成すれば体制に大きな変更がない限り修正は不要です。“指示内容の要点”の欄は、施設側が毎月受けた指導・助言の内容の要点を記載します。

なお、「口腔衛生管理体制加算」は、歯科医院により歯科訪問診療料又は訪問歯科衛生指導料を算定した日の属する月であっても算定できますが、介護職員や入所者に対する助言・指導は歯科訪問診療や訪問衛生指導の実施時間外に行う必要があります。『オートクレーブ

口腔衛生管理加算
新設された「口腔衛生管理加算」は、歯科医師の指示を受けた歯科衛生士が、入所者に対し、口腔ケアを月4回以上行った場合に、当該利用者ごとに1月につき110単位を加算するものです。

ただし、口腔衛生管理体制加算を算定していない場合には算定できません。施設が口腔衛生管理加算に係るサービスを提供するには次の要件があります。

このサービスを実施する同一月内における医療保険による訪問歯科衛生指導の実施の有無を入所者又はその家族等に確認し、当該サービスについての説明と同意を得た上で行います。『光重合器

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R