忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手軽で、歯を削らず白くする!ホワイトニング治療

手軽で、歯を削らずに白くすることの出来る治療が、ホワイトニング治療です。一般的にも広く普及していて、市販のホワイトニンググッズなども沢山売られています。歯科用品
ホワイトニング治療は、大きく分けてオフィスホワイトニングとホームホワイトニングに分けられます。オフィスホワイトニングはクリニックなどで、強めの薬剤を使用して歯の白さと明るさをしっかりと上げるものです。ホームホワイトニングはご自宅などで行うもので、オフィスホワイトニング後の色戻りを防ぎながら、白さを定着させるために行います。
きちんと効果のあるホワイトニング治療は、この2つのホワイトニングを上手く組み合わせて行います。また使用する薬剤や施術方法は、常に最新で安全性の確認された、もっとも効果的なものを使用することも大切です。
撮影前にモデルさんがホワイトニングを行ってお顔全体の明るさをアップさせたり、定期的な口元メンテナンスとしてこまめに行われる方が多くいらっしゃいます。 
PR

日本人の歯は黄色い

そもそも一般的な日本人の歯の色は、やや黄色みがかっています。普段はあまり気が付かないかもしれませんが、純白のドレスなど真白いものと合わせると、相対的に黄ばんで見えてしまいます。オートクレーブ
ホワイトニング前後の歯とドレスの色比較
ホワイトニング前後の歯とドレスの色比較
左の写真は、歯の色味を示すシェードガイドという色見本と、ウェディングドレスとの色味を比べたものです。日本人の平均的な色は、上のシェードガイドのA3 
コントラ 歯科.5程度です。ホワイトニングを行った後の色味や、純白のドレスの白さと比べて見て下さい。
以前大手の結婚情報誌が行ったリサーチでは、結婚式後に後悔したことNo.1は、「歯の色のケアをしなかったこと」だそうです。結婚式当日には、花嫁さんや花婿さんのお顔のアップ写真を多く撮ります。一生残る思い出の写真には、自信を持った笑顔で写ることが出来るよう、きちんとお口元と歯のケアをしておくと安心です。

丸かじり

以前 チワワズ達を しゃぶしゃぶ食べ放題に連れて行きたいとほざいてみたが
当然 そんな事が叶うはずもない
当たり前だっちゅうの
そんなわけで(どんな訳よ)
食べ放題を決行
てか 肉はほとんど捌いたので 骨だから
骨のしゃぶり放題なわけなんだけど
昨夜 深夜に捌いたダチョウのモモ
骨をどうやって捨てるかと考えてみたが とりあえず食わしてみよう
鳥の骨は食べさせてはいけないと 半ば迷信じみた事も言われているが
そんな事を心配するわんこのしっぽでもないし チワワズでもない
それより この骨 大きすぎて チワワズは口に咥える事すらできないのだ
マックスの舌が伸びきって 舐めるのが精いっぱい
犬の祖先はディンゴという説もあるのだが
それならばディンゴはダチョウも食べていたかもしれない
親ダチョウを狩るのは難しいとしても 幼鳥や 死んでしまったのはね
ダチョウのモモの骨の大きさというのは
新聞紙の大きさと マックスの大きさで比べてみれば わかるかな
マックスもムキになっているが 歯が立たない
そりゃそうだな
ララは朝食で満腹らしく クレートで寝ている
ショコラはダチョウがあまり好きではないらしく 興味を示さない
ただ 肉としてあげると まぁまぁ喜んで食べるんだけど
で 試食係長のウララは当然
食べたいのでロックオン
でも食べようとするとマックスにガウられるので
あのね 近づくと 唸るのよ あのオッサン
私が試食しないと 結果が分らないでしょ
だから あのオッサンどかないかな?
マックス君
オッサン呼ばわりされてますぜ(笑)
仕方がないので マックスの視界を遮る様にして 

動物病院居候は1ニャンコ1ワンコ

ご存知の方も多いと思いますが、現在の私の勤め先の動物病院の居候は猫1匹、犬1匹の計2匹です。
 猫のオレンジ。
相変わらず、人の昼寝場所盗ったり、
人の私物にぐにゃぐにゃスリスリ体こすり付けてます。
 毛づくろいをしていたのでパシャリ。
黒ラブの立人は現在体重23kgになりました。
「オテ・オカワリ・マテ」ができるようになったので、いくらかマシに撮れるようになりました。でも、
「オテ」(ばしっexclamation×2)
「オカワリ」(ばしっexclamation×2)
と、パンチするみたいに手が飛んできて痛いです。このオテオカワリの強弱はどうやって教えればいいのでしょう?(笑)
 先日嬉しかったのが「リーレンです」と、たまたま来院されてた飼い主さん(私よりちょっと上の方)に紹介したとき、
「あぁexclamationあのマンガのねexclamation×2」
と、通じたことです。私の中のイケメン像・・・・・と、ほど遠い・・・・・(遠い目) 

生えかけの永久歯

子供の永久歯、頭を出してからちゃんと生えるまでにすごく時間がかかるって知っていますか?
とくに奥の6歳臼歯は頭をだしてからきちんと生えるまでに数カ月かかることもあるので、その間に虫歯にしないことがとても大切。にひひ
というもの、奥歯の歯ブラシしている時に生えかけの背の低い6歳臼歯は磨かれないことが多いのです。きちんとした高さに生え揃うまでは、一本単独で磨いてあげるようにしてあげたいですねニ
このタフトブラシ、お口の小さなお子さんの奥歯磨きにぴったり!
普通の歯ブラシだとおえっとしてしまう子でも、これなら楽に磨けますよ。
あとは、大人の方でも歯並びが重なってしまっている部分などにとってもGOODです。
もちろん親知らずの歯磨きには必須のぶらしですよ~
歯磨き好きな子になってほしい!
子供って歯磨き苦手ですよね!
うちの子もある日を堺に歯磨きが大嫌いになってしまいました.
子供用の電動歯ブラシをつかったり,かわいいキャラクターの歯ブラシをつかったりと色々工夫したのだけど,なかなかちゃんと磨かせてくれない・・・.
そんなとき救世主になってくれたのがこれ↓
ストロベリー味の歯磨き粉!!他の種類も試しましたが一番美味しいのはこれとのこと.
眠くて機嫌の悪いときでも口に入れても怒らないので重宝してます.にひひ
ちょっとの工夫で歯磨き嫌いもなおるかも~~!! 

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R