子供の永久歯、頭を出してからちゃんと生えるまでにすごく時間がかかるって知っていますか?
とくに奥の6歳臼歯は頭をだしてからきちんと生えるまでに数カ月かかることもあるので、その間に虫歯にしないことがとても大切。にひひ
というもの、奥歯の歯ブラシしている時に生えかけの背の低い6歳臼歯は磨かれないことが多いのです。きちんとした高さに生え揃うまでは、一本単独で磨いてあげるようにしてあげたいですねニ
このタフトブラシ、お口の小さなお子さんの奥歯磨きにぴったり!
普通の歯ブラシだとおえっとしてしまう子でも、これなら楽に磨けますよ。
あとは、大人の方でも歯並びが重なってしまっている部分などにとってもGOODです。
もちろん親知らずの歯磨きには必須のぶらしですよ~
歯磨き好きな子になってほしい!
子供って歯磨き苦手ですよね!
うちの子もある日を堺に歯磨きが大嫌いになってしまいました.
子供用の電動歯ブラシをつかったり,かわいいキャラクターの歯ブラシをつかったりと色々工夫したのだけど,なかなかちゃんと磨かせてくれない・・・.
そんなとき救世主になってくれたのがこれ↓
ストロベリー味の歯磨き粉!!他の種類も試しましたが一番美味しいのはこれとのこと.
眠くて機嫌の悪いときでも口に入れても怒らないので重宝してます.にひひ
ちょっとの工夫で歯磨き嫌いもなおるかも~~!!
PR