忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

「クリッカートレーニング」という名前

昨年の10月のある日曜日、
猫のクリッカートレーニングに
興味を持つ方々とお食事会をしました(^^)
その時に、
「クリッカートレーニング」という名前が
親しみ易くない、長い、猫に合わない(?)
などの話が出ました。『超音波クリーナー
「トレーニング」という言葉は
確かに猫には似合わない気もします^^;
ですが、『ジュリエット』も言っています(笑)
【名前には、何があるというの? 
私たちがバラと呼ぶものは、
他のどんな名前で呼んでも、同じように甘く香るわ】
(ロミオとジュリエットのセリフより)
ま、名前なんてなんだっていいんですよ(^O^)
猫は《それ》を「トレーニング」と呼ぼうが
「ゲーム」と呼ぼうが、気にしませんから(≧∇≦)
と言いながら、私、実は
「クリッカートレーニング」と表記することに
最近はこだわっています。
理由は・・・『動物医療通販
長くなるので、また次回^^; 
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R