虫歯により、歯が削れて晩年には何本か歯を失っているそういった方も多い現状です。また、歯周病についても例外ではありません。何故そのような現状になっているのか。それは『歯が痛いから歯医者に行く』そういった状況が、歯を無くしていく原因の一つだと考えます。また、フッ素コートをし、虫歯菌を付きにくくします。
歯科診療ユニット
虫歯菌は増えると歯を溶かし、虫歯が進行していきます。一度溶けたり削られたりした歯は、元には戻りません。虫歯を増やさないために、また歯周病で歯ぐきが衰え抜歯などにならないためにも、毎日の歯磨きとプラスして、歯科での予防が必要となります。
歯科 ハンドピース 滅菌
虫歯の予防は毎日きちんとした歯磨きが必要です。しかしきちんとした歯磨きとはどのようなものか、丁寧に医院でお教え致します。毎日の歯磨きでも落としきれない部分があります。歯ブラシが届きにくいとこや、歯と歯の隙間などそういった場所に汚れや細菌が蓄積され、歯垢や歯石になります。そうなると虫歯だけでなく歯周病の原因にもなります。
PR