毎日しっかりハミガキをしているつもりでも、どうしても歯ブラシが届きにくいところ、汚れがたまりやすいところができてしまいます。この部分のお掃除を専用の機械で徹底的に行うのが、P .M.T.C.です。一口にいいますと、専門的な清掃用具を用いて特殊なパウダー(重炭酸ナトリウム)を吹き付けて口腔内をきれいにする事です。口の中のクリーニングを歯科衛生士が行ないます。歯磨きだけではプラーク、ステイン(着色)、タバコのヤニやコーヒー、お茶などの着色等の歯の汚れを完全に除去する事はできません。ですから、定期的にクリニックで超音波スケーラーなどで歯垢などを除去する必要があります。
『光照射器』
P.M.T.C.を行う必要がある理由:
* P.M.T.C.は歯石の除去とはちがい、柔らかい特殊な器具を使うので、痛みはありません。
* P.M.T.C.によって歯の表面はバイ菌のいないとても清潔な状態になります。
* P.M.T.C.を3~4ヶ月に1度行うことで、非常に効果的にむし歯や歯周病を予防することができます。
* P.M.T.C.は、コーヒーやタバコによる着色が気になる方や、矯正治療中の方にもおすすめします。
PMTC治療時間は30分から1時間程度です。歯面がつるつるになります。歯周病の予防ときれいな歯を保ち、気持ちがよくなり、口臭の予防にも役立ちます。又、PMTCを続ける事により、歯の寿命を延ばす事が期待できます。『
歯科通販』
普段の歯磨きでは、歯と歯のすき間や、歯と歯ぐきの境目に、歯ブラシでは落とすことの難しい汚れが残っています。定期的にクリニックでPMTCにより、歯を清潔する方がおすすめします。
PR