PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、『超音波スケーラー』
歯磨きのプロ(P)が行う器具・機械(M)を使った歯(T)のクリーニング(C)です。
当院では患者さんに歯みがき指導をしていますが、時間が経つうちに、だんだんと自己流の磨き方に戻っていってしまいます。また、自己流でどんなに歯磨きをがんばっても、残念ながら完全にきれいにすることはできません。バイオフィルムという歯ブラシだけでは取りきれない 部分の除去を最大の目標としています。『エアーコンプレッサー』
歯垢や歯石はもちろん、自分ではなかなかとれない茶シブやヤニ、苦手なところの磨き残しをきれいにするのが、PMTCという歯と歯ぐきのクリーニングです。その後当医院では必ずフッ素塗布を行います。すべて含まれていますので余計な費用はかかりません。『ハンドピース』
むし歯菌や歯周病菌がすみついている歯垢は、表面がツルツルのところにはつきにくく、ザラザラしたところにくっつきます。細菌は目に見えないくらい小さいので、私たちが「充分きれいになったな」と感じる自己流の歯みがきをしても、細菌にとってはすみやすい場所がまだまだたくさん残っているのです。『生体情報モニタ』
こうした、歯の表面のザラザラや磨き残しの歯垢を特殊な専用の器械で取って、ツルツル、ピカピカにします。歯と歯ぐきの境目もきれいに洗い上げますから、歯周病菌が住みにくい環境になります。茶渋やタバコのヤニ、ワインの着色など、軽いものならある程度色が落ちることもあります。『パルスオキシメーター』
プロフィール
最新記事
P R