忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

身体に触れることはありません

施術のことは言葉で表現すると「最初に身体に何かピリピリとはいってくる その後体の皮(表現が変ですが)が1枚フワッと剥がれていくような感覚」でした。『動物通販
そうすると、痛みや辛さが薄らいでいくのです
本当に不思議な感覚でした
それに施術後。甘田先生は呼吸法やちょっとしたコツを教えてくださいました。
その後何度か肩凝りや胃の痛みで苦しい時に、メールで遠隔をお願いしたのですが、
その時もまた同じように何か入ってきて、スーと剥がれていく感覚があり、楽になりました。
よく「遠隔治療」という言葉は聞いていましたが、これほどまでにハッキリと感じられたのにはビックリです。『パルスオキシメーター
実は、過去に2度ほど他のヒーラーの方に「遠隔治療」をお願いしたことがあったのですが、
その時は何も感じる事がなく、「遠隔治療」というものはこんなものなのかと思っていたくらいだったので、甘田先生の「遠隔治療」の凄さに本当に驚かされました。
「自分の体の持つ治癒力を高めていくことが一番」という甘田先生の言葉が印象的で、
今は教えていただいた呼吸法などを自分でも実践しています。身体がどんどん回復して行く事を実感しています。 
PR

どうしてわかったんですか

私が精神的に不安定になったことはもちろん誰にも話していません。
どうしてわかったんですか~??とこちらが聞きたいくらいでした。
動物は一緒に暮らしていると飼い主の波動を受けやすいそうです。
そう考えると私がしっかりしないとダメですよね。
そんなことがあって以来、甘田先生には特に問題がなくても定期的にペニーちゃんの遠隔をやってもらっています。『ルーペライト
やはり動物は口がきけない分、体調の変化に早く気づくことがとても大事だと思っていますので、甘田先生に定期的に遠隔で治療してもらうことで、小さなトラブルなどにも早めに対処できたらと思っています。
気のエネルギーの施術は、身体の状態だけでは無く
精神面に対する問題も分かるのです。
簡単なアニマルコミュニケーションでストレス要因の把握をしてい行くので
とても効果が高いと実感されるケースが多いです。
もちろんペットだけでなく人間にも有効ですよ。
皆さんの参考になれば幸いです。『超音波診断装置
体験談に関しては、ホームページでも沢山の例をご紹介しています。
よろしければご覧下さいね。 

自発呼吸が困難な状況から医師も驚く回復

あまだ先生には、以前もお世話になりましたが、
今回は離れて暮らしている弟のことでお世話になりました。
弟は、仕事中に事故に会い、今名古屋の病院に入院となりました。
頸椎骨折、脊髄損傷、肩、顔、多数骨折があります。
自発呼吸が困難な為、人工呼吸器をつけている状態で
意識はあるのですが痛みで動く為、それを抑制するために、お薬で意識を飛ばしている状態です。
命はとりとめているような状態でした。
病院の医師からは、命があるかどうかもわからない、
助かっても寝たきりになるかもしれない状態である旨を告げられました。
あまだ先生に連絡を取り、神奈川から名古屋に向けて
緊急の遠隔療法を何度か行っていただきました。
親を含めて、家族も回復に関しては覚悟を決めていたのですが、
まず、最初の施術していただいた翌日に人工呼吸器が外れ
車イスに乗せられて移動もできるように回復をしました。
その時の状態は、タンをとるための機器はついているので
声を出すことはできないのですが、
口を動かして会話をしたがっているようでした。『超音波画像診断装置
ただ、首の骨がしっかりつながるまで3ヵ月は移動できないことは、
かわりありません。
痛みは薬でおさえているようです。
間もなくして、集中治療室から一般病棟に移りました!
病院の医師の話では首の骨が完全につながるのを待つだけで、
病院での治療はもうないとの話で、あまりの回復ぶりに先生も驚いていました。
ベットから車椅子への移動もなんとか自分で出来 

子猫の真菌病の早期回復

私はボランティアで猫の保護を行なっているのですが、
子猫の捨て猫を保護したところ獣医さんで健康状態は良好だが、
真菌性の皮膚炎を起こしていると診断されました。『超音波クリーナー
獣医さんの話では、皮膚炎なので抗生物質を塗る必要があり、
完治まで数ヶ月長期の治療が必要との診断でした。
長期となると子猫がすっかり育ってしまい里親探しも大変になってしまいます。
子猫の将来にかかわる問題です。
知り合いの紹介もあり、半信半疑で施術を何度か受けた見たのですが、
明らかに皮膚の様子が変わってくるのです。
2週程してからうっすらと毛も生え出して健康そうな状態が戻って来ました。
3週間目に試しに薬を止めてみたところ、そのまま毛がは生えそろい、
毛並みの良い可愛い子猫になりました。『動物医療用品
先生の施術には驚きました。おかげで子猫の里親探しも再開できます。
また機会があればお願いします。ありがとうございました。 

だからきっとこの脱脂粉乳も好きかもねーっ

でも、犬はミルクに含まれる乳糖が分解できないから、お腹壊すから与えたらいけない
ということが本に書いてあるのですよね。でも、ココちゃん、ミックス犬の強みで、かなり剛健。『動物通販
今まで、一度も病気になったこともないし、下痢になったことも便秘になったこともない。
なので、ま、ダイジョブだろーってことで。
そしたら・・・・ちょっとだけ軟便になっちゃいました。
下痢というほどではないのだけど、ちょっといつもよりやわらかい感じでした。
いや、でも、たまたまかなーと思って、その後、試しに何回かあげたら、やっぱりすこーしだけ
軟便になりました。でも、ならない時もありました。
味的にはココちゃん、大のお気に入りらしく、カップにお湯を注いで湯気の香りをかいだとたん
もう大騒ぎ!
「ひーーーーー!!!」
って高い声を出して、1メートルもジャンプする。(^_^;)
でもさー、毎回軟便にしちゃ可愛そうだし・・・、わかってて与え続けたら
それって虐待になっちゃうよねー。。
でも、すっごく 飲みたそうに大騒ぎするし、飲みっぷりも鮮やかで、すごく幸せそうに
笑顔で飲むしー。『高圧蒸気滅菌器
なので。
色々調べてみましたら、乳糖を分解する方法だか除去するのだか、ともかく牛乳を飲んでも
お腹がくだらない方法をみつけました。
牛乳を鍋でグラングラン沸騰させてから冷ますと、表面に膜ができるでしょ。
その膜に乳糖がかなり吸収されているので、その膜を捨てて、残った液体だけを飲めば
お腹がくだらないということです。 この方法って、べつに犬にっていうことじゃなくて
人間にってことなんですけどね。 

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R