忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとさっきまで鬱病のようだったココちゃんが

すごい勢いで猛ダッシュで
駈けて来て、私に飛びつき、「キャンキャン。お菓子ちょうだい、ちょうだい!」ってシッポ振って『動物病院通販
言うわけよ。 ( ̄▽ ̄;)
ちょ、ちょっと、アンタ。
アンタも演技で鬱なフリしてたね?
でも食い気には勝てなかったのね。
スナック菓子、2粒だけゲットしたと思ったら、「は!いけないっ!(゚o゚;; そうだ。」と思い出したか
のようにまたゲージの中のベッドに自分から戻り、目を閉じて鬱病のようになって縮こまって動かなく
なってしまったのです。
またいくら優しく呼んでも出て来ないし・・・ 
ていうか、今さら遅いよ、ココちゃん。 もうバレてるんだよ。
いや、演技うまいなぁ、ココちゃん。『輸液ポンプ
そういえば、大怪我してうちに来た時もそうだったね。
あんなに手が酷い症状で痛くてぐったりしてたのに、病院の帰りに私がマックのドライブスルーで商品を
買って、車の助手席に置いた途端、ぐったりしてたのに、いきなり飛び起きて、ふんふんふんふん・・・
と匂いを嗅ぎ・・・ちょうだいちょうだいしたんだよね。 
PR

それとも冷えちゃってお腹痛いの?

こないだ買ったばかりの新しいドッグフード。「プロマネージ」のラム&ライス。
ココちゃんどーも食いつきが悪い。
一番最初に開けたその日だけはがっついて食べたのですが、日を追うごとに、なかなか食べようとしない。『動物医療通販
単に暑いから食欲ないだけなのか、それとも、これが美味しくないのか、どうなのだろう。
しかも昨日なんか、こんなに残してしまいました。(朝ごはん)
つまり、数粒だけ食べただけで、その場を去ってしまいました。
うーん、どこか体の具合でも悪いのかなぁ。
上の写真のフードをそのまま30分ぐらい放置しておきましたが、一向に目もくれず、こうやって座っています。
でも、何か食べないと・・・
試しに犬用コーンフレークにいつもの冷たいミルクをかけて与えたら、それはあっという間にパクパク食べて完食しました。
そっかー。食欲はないわけじゃないのよね。
やはり、あのフードが嫌いなのかなぁ・・・
その後、すぐにこうして、いつものように毛布をくわえて振って遊んでいたので、具合が悪いわけじゃないみたいなんだけど。(・・・それにしても、なぜ、ワンコはすぐ布系の物を振るんでしょうか・・・。)『シリンジポンプ
そして、今朝のこと。
鶏ムネ肉をオリーブオイルで焼き、バジルとローズマリーを振りかけました。(もちろん冷ましてあります。)
そして、ごはんとアルファルファと混ぜて、粉チーズを少し振りかけました。
ココちゃん、お肉だけを先に食べてしまって、ごはんばかり残してしまったので、途中でささみの犬用ふりかけを
かけてあげました。 

鼻をフンフンフンフンさせています

この後、十六茶をもっとたっぷり注ぎ足してお茶漬け風にしてあげました。その写真はないですけど。
で、まず、とんかつを口に。
カミカミカミ。
一旦、床に落として、フンフンフン・・・
そして、もう一度パクッ!
そして、なんととんかつを口にくわえたまま、スタタタタっとベッドに走って行きました。
(ドッグフードは無視・・・・。)
そう。
ココちゃん、気に入った食べ物(固形のもの)は、いつもベッドの上までくわえて行って、そこで食べるのですよ。『動物医療器具
とくに、お菓子系(犬用のガムなど)はそうですね。
でも、これ、とんかつですからぁー。
きゃー、ちょっとココちゃーん。
やめてよー。
お布団汚れるじゃないかぁ!
ここには、私も寝るんだぞー!
汁の出ないおやつ系ならともかく、こういう水分ある系も持って来ちゃうんですよねー。
こないだなんか、犬用アイスあげてもここに持って来て食べて、氷もここで食べるんですよ。
しかも、何度も床(お布団の上)に落として、ペロペロ舐めたりして、よだれまで垂らしてさー。
もうお布団、びしょびしょになっちゃいました。(その後、もちろん洗いました。)
その後、またお茶漬けの所に戻って来て、全部たいらげました。
冷たいゴハンおいしいのね。『輸液ポンプ
そして、ドッグフードはそのまま残されていました・・・・。
暑いよぉ・・・
この両手の位置がかわいい・・・。(^_^)。
こういう位置は、赤ちゃんの時の頃しかやったことないのですけど久々にみました。。
夏バテ気味のココちゃんなのです。
でも、まだまだ夏は始まったばかりだよ。
ココちゃん、あと2ヶ月ぐらいはこの暑さは続くのだよ。 

いたずらしても食事抜きじゃなくて

あーあー。
どんどんボロボロになってゆくクッション。
元々は去年の夏の私の寝具でした。低反発布団でした。
でも、何か所もかじられてしまったので3分の1に切って布を巻いてココちゃんのクッション用にしましたが。『シリンジポンプ
やっぱりこうです。日に日にボロボロになります。
もうさすがに邪魔なので、きれいっぽいところをはさみで切ってテキトーに並べてバスタオルで包むことにしました。
どうせ縫ってもボロボロにするに決まっているので、裁縫キライな私は手抜きです。
ただタオルにくるむだけ。
ココちゃん、さっそくやって来た。
気に入ったらしいよ。
さっそくくつろいでいます。
でも、まだこんなに残骸が!
捨てちゃうのもいいけど、いちおうまだココちゃんのおもちゃに取っておきます。
まだどうせ遊ぶと思いますし。
なんだかんだ、齧りながら歯垢も一緒に取れるだろうと願って。
歯磨きがわりですね。『動物医療機器
もうここまで来たら、とことん粉々にしてねって感じで。
ゴミに出すにしても、こういうデカイのよりも、細かくしてもらった方が袋に入れやすいからね。
だから、ココちゃん頼んだよ。
もっと粉々にしてね。
さーて、今日はココちゃんの為に手作りごはんを作ってみましたよ。
ミートボールだよー。材料は、豚肉、きゃべつ、にんじん、サツマイモ、しょうがをフードプロセッサーでみじん切りにしてローズマリー入りのお湯で茹でました。あ、つなぎには卵を使っています。パン粉も入っています。 

超小型犬用ですけど

でも、中型犬が超小型犬用食べたらダメなんかなー。
よく読んでみたら、粒がとても小さいからという理由だそうでした。超小型犬じゃなくても「小さい粒を好む愛犬にも与えられます」と書いてありました。
てことは、ココちゃんも食べてもいいんだね。
小さい粒ったって、べつに砂粒のように小さいわけではないですからね。
最近食べてたリモナイトラボだって、小さいもんね。
これぐらいなら全然普通。
お楽しみ袋をあけてみたら、こちらが入っていました。
そして、まもなく、クリスマス用には「クリスマス福袋」、お正月には「福袋」が販売されるのよね。
それも買わなければね。楽しみだねー。
さて、実は最近(ここ半年ぐらい)は、上のようなお菓子はほとんど買わなくなっていたのです。
なぜなら、やわらかいジャーキーなどは一瞬で食べ終わってしまうから。
すると、何度もおかわりを催促して大変なのです。
いつもは食べ終わるのに時間がかかるガムをあげています。
ココちゃんが一番好きなのは、この細く巻いてあるミルクガム。
でも、この前、おかんがこういうガムを買って来てくれたので、あげているのですが・・・・
ココちゃん、これキライなんです。
食いしん坊のココちゃんが嫌がるお菓子がこの骨型ガムなんです。
これをあげると必ず、毎回、例外なく取る行動がこちら。
食べずに、なぜか毛布に隠そうとする。(他のお菓子の場合は即効食べます。)
「こんなの見たくないワン!」っていう意味なの?『動物用超音波診断装置
なぜか、鼻で「フーンフーン」って毛布にしわを寄せて隠します。
(鼻先を毛布に押し付けながら、まるで砂をかけるような仕草をします。) 

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R