忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

扇風機から熱風が出る真夏の一日

ココちゃんのケージの奥に犬用ガムが・・・・。
久しぶりにココちゃんにこれをあげたら、やっぱり、ヒーンと悲しい鳴き声を発しながら、部屋中あっちこちに隠しまわて、最終的にここに隠しました。(と言っても、隠れてませんけど。本人(本犬)は、この毛布を一生懸命鼻で押してかぶせる動作をしていました。
どうしても、このガムがキライなんです・・・。
いったいなぜなんでしょう。(以前はトイレに隠しました。)
他のお菓子は喜んですぐに食べるのに、この骨型のガムになると、ヒーンと泣きながら、そわそわそわそわ部屋中を歩きまわって、いろんな場所に隠すんです。
いえいえ、好きだから隠しておいて、後で食べるとかっていうんではないんです。
そんなココちゃんではないんですよ。ココちゃんは、好きなものは即食べちゃう子なのです。
ほら。
こうして、遠くからブツを見つめて、「ヒーン」って鳴いてるんです。
ヒーンって鳴く時は、何か不満な時だけですから。『動物医療器具
「あっち行ってくれ。」とでも言ってるのでしょうか。
そして、直後、こうして倒れて、おなかから息を荒く吐いて、ハァハァ言って、どう見てもパニック症状起こしてるような感じです。(なら、こうして写真撮ってないで、なんとかしろよ。って感じですね。でも、まぁ、そんな重症でもなかったようなので・・・。) 
PR

田川サイクリングコースの桜並木

4月も半ばを過ぎたというのに、まだまだ4月1日の記事がアップ出来ていません。
桜と紅葉の季節は写真が莫大な数になり過ぎて、もうアップアップです。『動物医療機器
(←おやじギャグを思わず言ってしまうほど、hands UP(お手上げ)状態です。
そんなんじゃ アップー!(←「ダメ!」の幼児語)
ヒー!
この日廻った4箇所の桜めぐりのうちの3か所までは、すでにアップ済ですが、こちらで最後。
私がこの地方に越して来て、7年が過ぎましたが、こんなところが近くにあったとは・・・
去年の秋にココちゃんとの散歩ではじめて発見して、「これは、きっと桜の木だね。春が楽しみだねー。」なんて言っていた場所です。『超音波スケーラー
あれから待つこと半年。
咲きましたねー。
いいところだねー。
でもココちゃんは、桜を愛でることもなく、ひたすら地面の方が興味あるという・・・(^_^;)
ココちゃん、ほら、上を見て!
見上げてごらんよー!
桜きれいなのにさー。
あんまり興味なさそなココちゃんなのでした。 

アホかと思われるよね

あー、もうやだよー。
と、またまたイヤな予感。
あそこにまた色違いのへんな帽子が・・・・
まさか、まさか・・・・
ううっ・・・『生体モニター
泣くしかないよ、これは。
やはりこうしてかぶらされてしまったよ。
てか、こうしてムリにゴムで挟まれてるんだワン。
(帽子にゴムがくっついてるんだよ。)
もうやだワン・・
えーい!こうしてやるー!
こうして長いこと場違いなところでモデルさせられていたボクはようやく解放されました。
あー、よかったー。
ゴロゴロゴロ・・・
イヤッホーイ!
でもさ。
へんな帽子ははずしてもらったけど、このリボンだけははずしてもらえてないんだよ。
もー、ママーったらー!『動物医療用品
なんとかしてよー、このリボン!
ボクはママの靴を噛み噛みしてみた
でも、「痛いっ!」
って怒られました。(ー'`ー;) 

頼もしい番犬になってくれました

私の部屋直通になっている1階の玄関(というか、裏口ですけど、要は。)のドアって
開ける時、ドアベルがついてるので、チャリンって音がなるんですね。
だから、「あ、誰か来たな。」ってわかるんです。
って言っても、たいてい家族かぴよちゃん家族しか勝手に開ける人はいないですけど。
今朝7時頃、まだお布団の中でココちゃんと寝ている頃、そのドアベルの音がしてないのに、
ガサコソと誰かがいる気配がしたんですよ。それって、かなり珍しいの。
私はうっすら目覚めていたのですが、まだ半分眠っているような状態でもあって。
ま、べつに泥棒とかへんな人が入って来るわけはないので、そのまま寝ていたのですが。
すると、ココちゃん、その気配を察知したらしく、お布団からいきなり立ち上がり、
低い声で「ウルッ!!ウルッ!」って唸って、玄関の方へダッシュして行ったのです。『動物通販
こんな声出すのは初めてよ。いや、こないだ美術館前の天使の銅像見て一瞬唸ったけど。笑
そしたら、おかんがいて喜んだ、チャンチャン!っていうわけなんですけれども。
いやぁー、ココちゃん、ちゃんと番犬の役割果たしてくれたのよぉー。
いやぁー、感動!
だって、ココちゃんっていっつも誰にでもフレンドリーで、人や他の犬に対して吠えたり、
唸ったり、威嚇することってないんですよ。いっつも、シッポふりふりで笑顔で接する。
それに、このように部屋の窓から外が見えるのだけど、外に誰かが通っても絶対に吠えることは
ないのです。
だからね、ココちゃんって番犬にはならないなーって思ってたのね。
万が一、私が散歩中に悪いヤツに襲われても、助けてくれないかなーみたいな。笑
ていうか、悪いヤツにココちゃん自体が誘拐されちゃうかもなって・・・
誰にでもついて行っちゃいそうだもん。
でも今朝!
ちゃーんと、番犬になってくれたじゃないですか。
不審者に向って行ってやっつけようとしてくれたじゃないですか。
(って、不審者じゃなかったけどね。(^_^;)
いやぁー、感動したよ、私は。『超音波画像診断装置
ちなみに、おかんいわく、まだ私達が寝てると思ったから、起こしちゃ悪いと思って
ドアベル鳴らないように、そーーっとドアを開けて入って来たんだそうな。
何か忘れ物を探しに来たらしいのよ。
イヤイヤイヤー。
それにしても、今日はほんと感動しました。
頼もしいなぁ!(^_^) 

紅葉まっただ中の日光

紅葉真っ盛りの日光に行って来ました。
日光とは言わずと知れた紅葉のスポット。
この時期は平日でも大渋滞の大混雑スポットで有名なところ。
渋滞とか並ぶのキライな私は、実は秋の日光には記憶の中にある限り行ったことありませんでした。『動物病院通販
テレビでも連日のように、いろは坂の大渋滞の様子をニュースでやってまして・・・・
だから、せっかくココちゃん連れて行ってみたいけど、ムリだなって諦めていました。
だから、違う所にいくつもりで、家を出たのは午前10時前でした。
日光じゃないところに行こうって思ってたのですが、運転している途中で、「でも、やっぱり行ってみたいなぁ・・・
まぁ、連休だし、帰り遅くなってもいいから行ってみようか・・・」と思い始めて、結局意を決して日光に向かいました。『ルーペライト
でも、なぜか、行けども行けども、まったく渋滞にぶつからず・・・
高速もスイスイ、いろは坂もスイスイ、まるでオフシーズンの時ぐらいに全然渋滞なしで。
この紅葉シーズンのまっただ中に、こんなにスイスイってのは奇跡のようだ。
テレビであまりに渋滞の様子をやるもんだから、みんなが「じゃぁ、混んでるから違うところ行こう。」とか言ってみんなが日光に来るのやめたりしてたりして???
それか、時間が午前11時頃だったので、もう行きの渋滞時間は過ぎたのかな?
気合い入った人達はきっとたぶん、もっと早い時間に出発してるはず。 

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R