忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

更に拡大

GWあけだから忙しい…。
今日のインプラントオペはとてもスムーズだった。
最初のオペは麻酔科医立会いの下静脈内鎮静法で…。
ほとんど記憶がないので怖がりの患者様には好評である。
少し骨量不足だが単純なケースで、左右大臼歯部に1本づつの2本は約30分で終了。
次のオペはスタッフのお母様で、すでに片側3本埋入済。
先日ようやく固定式の仮歯が入ったので、今日は反対側にもう1本。
こちらも約10分ほどで無事終了。
岩手県から通院していただいているので計画的に進めてます。
そんな忙しい中、初診カウンセリングも多数。
青山の患者様からご紹介で来院された初診。
診断が非常に難しいケース。
神経治療を途中で中断されており、違和感が大きく多少揺れもある。
通常の2次元レントゲンだけでなく3次元のCTも撮影したところ、
片側の歯根の先端には大きな膿があり、周囲の歯槽骨を広範囲に溶かしている。
咬む面と側面の両方から虫歯も進行しているので、
最悪の場合の事もお話しして治療を進めることになった。
まずは大まかに仮蓋を外し神経治療に使われていた綿を除去。
虫歯の取り残しが多いので、まずはそれをきれいにする。
大まかに取った後はマイクロスコープに切り替えて、
覗き込みながら注意深く深部をチェックする。
虫歯の取り残しがないか…。
亀裂がないか…。 
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R