忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全てのインプラントが骨と付くわけではない

インプラントは骨の中に入れた後、インプラントと骨が付いた状態になり噛むことができます。しかし、稀にインプラントが骨と付かずに動いてしまうことがあります。特に悪い状態の歯を長期間そのままにしておくと抜歯をしても歯の周りの骨が元の状態に戻りにくく、インプラントを入れても歯とつかないことがあります『口腔内カメラ』.。
対処法
周りの骨が大きく溶けてしまうような歯は早期に抜歯をしたほうがいいです。インプラント治療をする際は人工の骨や自分の骨を移植し、骨を作ってからインプラントを行うようにします。 
 
PR

メンテナンスしないと歯周病になる

インプラントはメンテナンスを怠ってしまうと歯周病で抜けてきてしまうことがあります。インプラントも歯と同じように歯石が付きます。インプラントは歯よりも防御する力が弱いため、インプラントの周りに細菌が残っていると、歯茎が腫れたり、膿が出たり、揺れてきたりすることがあります『根管治療機器』.。
対処法
自分で行うことはインプラントの周りの汚れが残らないような磨き方を習慣にすることです。また、歯石や汚れが残ってしまう部分は定期的に歯医者でクリーニングを行い、インプラントを歯周病から守る必要があります。 
 

歯科衛生士さん100人の80%以上が理想なカタチ」と回答する歯ブラシの秘密

「歯科衛生士さん100人の80%以上が理想的なカタチと回答」
最近,榮倉奈々さん(なぜか顔も名前も知っている)が歯ブラシを持って説明するCMがテレビで良く流れている。
これは,ライオンの「クリニカアドバンテージハブラシ」という製品のコマーシャルである。
弊ブログの歯ブラシ・シリーズで取り上げようと思っていた題材が含まれているので,今日はこれを枕として書くことにした。『カートリッジ
この製品,”ヘッドの薄さ・ネックの細さを極めた「スーパースリム・歯科医推奨設計」”のキャッチ(すごいネーミングだ)で,その売りを紹介している。
要は,歯ブラシの本体形状がコンパクトになっているので,取り回し,小回りがきき,使い勝手がいいよと いうことである。 

銀歯

銀歯の金属イオンが歯や歯茎に漏れ出し黒くなることがあります。金属は濡れているところにあると、イオン化して流れ出ていきます『LED照射器』.。そのため金属のイオンが歯や歯茎に浸透して黒くなるのです。
対処法
金属イオンが浸透して黒くなった部分は残念ながら削り取らないと白くはできません。できるだけ黒くなった部分を取り除いて白い材料で治療します。そのため金属を使わない治療を始めから心がける必要があります。 
 

悪玉菌から善玉菌:バイオガイア

プラークを取り除いても時間が経てばプラークは元に戻ってきます。そのため悪玉菌のプラークが住み着く前に善玉菌のプラークが住み着くようにするバクテリアセラピーという方法です。バイオガイアという商品で善玉菌を口の中に増やします『歯科レントゲン』.。
方法
1日1回バイオガイアのタブレットを口の中で溶かすように舐めます。飲み込まないようにしてください。補助食品のため健康に影響はありません。続けることが大切です。
費用
通販等で購入可能で870円〜3240円程度です。 
 

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R