忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

毎月犬たちが飲んでいるフィラリアの薬は予防薬と呼ばれていますが

実際にはフィラリアの幼虫を駆虫する薬です。
薬を飲めばフィラリアが体内に入り込むのを防ぐことができるという訳ではなく、犬の皮下や筋肉に入り込んだ幼虫を薬の力で駆除するしくみになっています。『動物用超音波診断装置
そして、このフィラリア予防薬が完全に駆除できるフィラリアの幼虫は、犬の体内に入って一回目の脱皮を終えた移行幼虫(L4)と呼ばれる幼虫だけなのです。
犬の体内に入った直後の幼虫は、移行幼虫(L3)と呼ばれています。
この移行幼虫(L3)が脱皮して移行幼虫(L4)へと成長する時期は、蚊によって犬の体内に運ばれた3日~10日後となります。
そして、移行幼虫(L4)は50日~70日後に移行幼虫(L5)となり、犬の血管に入り込んで肺動脈へと流れされていきます。『動物医療通販
薬で駆除できるフィラリアの幼虫は移行幼虫(L4)なので、犬の体内に入り込んだ3日~10日後から50日~70日後の間(フィラリアが移行幼虫(L4)でいる間)に薬を飲ませて駆虫すれば良いということになります。
そのため、蚊の発生時期と薬の服用時期には一ヶ月のずれがあるのです。 
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R