忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

お口の中にできる癌

お口の中のことを口腔[こうくう]といい、
そこにできるがんを「口腔がん」と呼びます。
現在の日本では、
年間約六千人が口腔がんにかかっていると言われています。
ご存知でしたか(多いですよね…)マイクロスコープ
口腔がんの発生は舌や歯茎に多くみられますが、
唇、頬の内側の粘膜、口蓋(上顎の粘膜部分)などに
できることもあります。
次のような症状が続いている方は、できるだけ早く口腔外科を受診しましょう。
[1] 口内炎が2週間経っても治らない
[2] 腫れやしこりが続いている
[3] 粘膜に赤い部分、もしくは白い部分がずっとある
[4] 食べ物が飲み込みづらい
[5] 舌や頬、歯茎に何らかの違和感が続いている
[6] しびれや麻痺がでてきた
口腔がんは、進行してしまうと命に関わることもありますが、
早期に発見して適切な治療を受ければ治ることもあります。
早期発見できるように、かかりつけの歯科医院をもち、
定期検診を受けておくことをお勧めします.光照射器』.
また、お口の中は自分自身で触ったり、見たりすることができますので、
日頃からお口の中を観察しておかれることもお勧めします 
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R