妊娠中に親知らずが痛くなった!!!
ピュアスマイルにいらっしゃる妊婦さんの中には、親知らずの痛みで来る患者さんも多いです。『
エアーモーター』
お口の中をみて、お話をお聞きすると・・・・
ほとんどの方がこう言います。
「以前にも腫れたことがあって、抜かなきゃならないのは分かっていたんですけど、そのままにしていたんです。」
親知らずを抜くと、当然ですが、腫れたり痛みがでます。
なので・・・わかっていても怖くて放置してしまう方が本当に多いのです。
妊娠して、お口の中の歯周病のリスクが高くなって・・・
つわりなどで体調が悪くなって抵抗力が弱くなってしまった時に親知らずが腫れて来ちゃう。
そんなパターンの方が本当に多いな~って思います。
妊娠中は・・・痛み止めのお薬も弱めのものしか出せないので、普通の時なら薬でごまかすことができた痛みもなかなか治まらないこともあるんです。
そんな時は・・・患者さんも痛くて辛いと思うのですが、私もなんだか切ないです。
妊娠前に抜いていたら、こんなに辛い思いはしなくてすんだのに・・・って思います。
そして、患者さんの痛みを和らげて楽にしてあげたいなあ~と思っても、こちらが出来る事も妊娠中だと制限されてしまうこともありますので、ますます切なくなります。
もちろん、状況をみて、産婦人科の先生からのゴーサインが出た時には、抜歯をするという判断をすることもあります。
その辺りは、ケースバイケースです。
でも、やっぱり多少はリスクがあることは確かですよね。
そのようなことにならないためにも・・・・
若い女の子で、抜歯をしなければならない親知らずがある方は、ぜひ早めに抜歯をしてほしいなって思います。
その時は怖くてイヤかもしれないけれど、長い目でみたら絶対にプラスになりますので。
PR