今年から・・・歯医者さん事典をアップして行こうと思います。
今日はその1回目です。
不慣れなので、わかりにくいかもしれませんが、おつきあいくださいね。
お口を閉じている時、ご自分の舌はどこに当たっていますか?
もしかして・・・舌に歯が当たっていませんか?
ドキっとした方、結構いらっしゃると思います。
舌って筋肉の塊なんです~。
焼肉でタン塩を食べた時のことを思い出してみてください。
弾力があって硬いですよね(笑)
人間も同じなんです。
縦、横、垂直って筋肉が組み合わさって舌は成り立っています。
そんな筋肉の塊の舌が、常に無意識のうちに歯に当たっているということは・・・・
けっこうな力で歯を外側に向かって押しているっていうことなんです。
「最近歯が前よりも広がって来たんです。」
「前歯が出て来たような気がするんです。」
PR