忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

歯周病2(歯周病っってなに?)

こんにちは、歯科医師・歯学博士・インプラント学会専修医の小栗卓也です。
この度もブログをお読みいただき誠にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
今回は、「歯周病ってなに?」という事について書いていきます。
まず歯周病とは‘歯肉炎’と‘歯周炎’の総称の事を言います。
☆歯周病・・歯肉炎と歯周炎のこと
歯肉炎とは、歯茎が腫れている状態の事です。
<正常な状態>
歯周炎とは、歯を支える顎の骨が溶けてなくなってしまっている状態です。
どちらも歯周病ですが、問題になるのは、‘歯周炎’の方です。
なぜなら、歯肉炎は歯の汚れをとれば、元の健康な歯茎に戻りますが、歯周炎でなくなった骨は基本元に戻りません。
なくなった骨は基本元に戻らないのです。
現在抜歯の原因の第一位は「歯周病」ですが、歯肉炎で歯を抜かなければならなくなることはありません。『オートクレーブ
抜歯の原因となるのは、‘歯周炎’の方です。
なくなった骨を元に戻せないので、抜歯せざるをえないのですね。
なくなった骨を元に戻せれば、そもそも抜歯の原因第一位にならないわけです。 
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R